佐藤忠志のズバリ!合格の英作文 今年の入試英語はこれで勝てる 佐藤忠志著書 1990年発行

今回、当ブログで紹介させていただく書籍は、KKベストセラーズ出版『佐藤忠志のズバリ!合格の英作文 今年の入試英語はこれで勝てる』です。

  • 出版社 : ベストセラーズ (1990/4/1)
  • 発売日 : 1990/4/1
  • 言語: : 日本語
  • 新書 : 199ページ
  • ISBN-10 : 4584007195
  • ISBN-13 : 978-4584007198

今回、ご紹介する書籍は入試英語向けの書籍です。苦手を克服したい、英作文に強くなりたい人におすすめしたい一冊となっています。

著者は、代々木ゼミナールや東進スクールで講師を務め、旺文社大学受験ラジオ講座担当などされた、佐藤忠志先生です。

当サイトでも以前にこちらの参考書を紹介しております。

大和書房 受験英語ゲリラ戦 面白参考書 1985 佐藤忠志


では、本書の紹介に入りたいと思います。

 

・なぜ、英作文を重視するのか
・決め手になるのは日本語読解力だ
・発想の転換で勝利せよ
・急増する時事トピックス


英作文問題は受験生にとって、いちばん手ごわくやっかいなものだ。ついつい、時間があまったら最後に手をつけようという気持ちにさせられる。
しかし、この英作文問題こそ、最後の最後で合否を分けるポイントなのだ。

志望校が手ごわければ手ごわいほど、英作文問題が合否のカギを握るわけだ。ということは、英作文でライバルに差をつければ俄然、有利な展開となる。

とあるように、いかに英作文問題の攻略が重要であるかが分かります。

では、目次を見てみましょう。

目次には、例題1~例題73まであり、有名大学を中心にずらっと並んでいます。
例題1からではなく、気になる大学の例題から始めるとスムーズに勉強が始められるのではと思います。

それでは、気になる中身を見ていきましょう。


例題2
手伝ってあげられるといいんですが、今日はその暇がないんです。

A 模範解答
「手伝ってあげられるといいんですが」ときているのだから、当然ここは仮定法を用いると予想できなければならない。
ここでは、「I wish I could~」を使えばバッチリ。模範解答の条件である。
ほかには、後半の「暇がない」に「to spare」を入れるのがワザ。

I wish I cloud help you,but I just don‘t have time to spare today.

B 発想転換解答
「~したいんですが」という意味なので、素直に「I‘d like to~,but・・・」としてみろ。
「spare」は必須単語だが、出てこなければ仕方ない。「暇がない」も単純に「時間がない」=「I don‘t have time」でOKである。

I‘d like to lend you a hand,but I don‘t have time to do so today.

C ゲリラ解答
なんといっても、アタマがカーッとなっている受験会場でのことだ。
なかには「今日はその暇がないんです」という、簡単な英文がどうしても思い出せないというケースもないとはかぎらない。
そういうときには、勇気を出して聞き取り戦法を取れ。
とにかく日本語のセンテンスの文章を、できるかぎり伝えることに全力を集中するのだ。
たとえば、「今日はその暇がない」というのは「今日は忙しすぎてできない」というふうに考えてもいいではないか。

I want to help you,but I am too busy to do it.

重要語句


それぞれの例題では、AとBでは解答と合わせて、解説が細かく掲載されています。
Cでは、問題に詰まった際に役立つことや、違った視点での考え方が書かれています。そして、最後に重要語句がまとめられていて、見やすい構成となっています。

これらの例題をマスターすることで、受験合格への道に近づくこと間違いなしです!


今回は、『佐藤忠志のズバリ!合格の英作文 今年の入試英語はこれで勝てる』について紹介いたしました。
ご紹介したのは例題2のみですが、本書には例題1~73まであり、非常に解きごたえのあるボリュームですので、お手に取る機会がございましたら、
ぜひ、他の例題にもチャレンジしてくださいませ。

最後まで、お付き合いいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 桐原書店 大学受験スーパーゼミ⑦古文読解の技術100上下 土屋博映

  2. 新・古文要説

    新・古文要説 Ⅱ日記文学篇 桑原岩雄署 駿台文庫

  3. ニコリ パズル通信ニコリ 2004年春号 Vol.106

  4. 洛陽社 くわしい日本史の新研究 1989 安田元久

  5. 代々木ゼミ方式 山本矩一郎の幾何図解小事典 ’89 数学超特急

  6. 構造図解 世界史 改訂版 桐山一隆著ー三省堂

  7. 角川書店 2003年版 鉄緑会 東大数学問題集

  8. 開拓社 英文解釈要約精講 1988 峯村純一郎、竹内一誠、相原仁郎

  9. 旺文社 ルールとパターンの英文解釈 1994 伊藤和夫

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト紹介

絶版参考書博物館

主に大学受験の参考書や問題集、教材で絶版となった書籍を紹介しています。王道からマニアックな参考書まで毎週、著者や内容、時代背景とともに紹介します。

カテゴリー

カレンダー

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

運営サイト紹介

PAGE TOP