増進会出版 改訂版 数学に強くなる 松原正一

本日は「増進会出版 改訂版 数学に強くなる 松原正一 ’00」の紹介です。

 

IMG_1629_R

 


「そんな訳あるかいな!」

 

ってツッコミたくなるようなストレートな題名「数学に強くなる」。

 

でもこれが本当なら「目からウロコが落ちる」ですよね!!

 

半信半疑で中身を見ていきましょう。


 

iiii

 

先ずは表紙に注目。

・誤答例分析をもとに注意すべき点を100の例題に集約。

 

・数学の勉強法に悩む君にすすめる得点力アップのための1冊。

と、あります。

 

 

間違いやすい問題が掲載されてるんですね!でもそんなことは他の参考書にも載ってます。。。

 


さら疑いの目で目次を見てみましょう。

IMG_1630_R

 

 

少し画像が見づらいですが…

 

第1章 数学に強くなるには

1.1オボエル・ワカル・デキルの3段階

1.2デキルための条件

1.3問題解決の手順

~以下省略~

 

式などを「オボエル」、解法パターン等を「ワカル」、理解できるようになる「デキル」の3段階の順を踏むことで正のスパイラルを生み出し、数学が強くなる第一歩に近づくとされています。

 

これはなんとなく「数学に強くなりそう」な予感!!


 

さらに2章には衝撃的な事が書かれています…笑

art1_1

          ヤマ勘

【ヤマ勘とは・・・勘に頼って成功を狙うこと。当てずっぽう。相手を計略にかけてごまかすこと…等】

数式に関するヤマ勘、図形に関するヤマ勘。

 

これは私的に凄く興味をそそられる内容です!!

 


IMG_1634_R

 

一見ぶっ飛んだ意見の本に見えますが、数式や解法パターンの丸暗記や知識ではなく、「考える」ということで問題が解けるようになる。この本にはそんな効果があると思います。

 

 

この本で実際に「数学に強くなる」ことが出来た方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

 

関連記事

  1. 日本評論社 数学セミナー増刊 現代数学のあゆみ3 1990

  2. 代ゼミ 生物 重要テーマの攻略53 改訂版 中嶋寛

  3. 語研 長崎玄弥のいつでも・どこででも話せる 英会話道場 長崎玄弥 1986年初版第4刷発行

  4. 草思社 メキメキ力がつく受験英語の集中講座 1987 宮崎尊

  5. 論創社 スーパー英文読解法 上 表三郎

  6. 大学入試むらき口語英語講義の実況中継 むらきひろし

  7. 祥伝社 奇跡の入江塾方式 1980 入江伸

  8. 教科書にない高校数学 石谷茂

  9. 三省堂 図で解ける入江のハイテク物理 入江捷廣

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト紹介

絶版参考書博物館

主に大学受験の参考書や問題集、教材で絶版となった書籍を紹介しています。王道からマニアックな参考書まで毎週、著者や内容、時代背景とともに紹介します。

カテゴリー

カレンダー

2016年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

月別アーカイブ

運営サイト紹介

PAGE TOP