駿台文庫 大学へのスーパー物理 現代の物理学ー力学編ー 坂間勇

今回は「駿台文庫 大学へのスーパー物理 現代の物理学ー力学編ー 坂間勇」(2000年発行)の紹介です。

 

現代の物理学―大学へのスーパー物理 (力学編)

現代の物理学―大学へのスーパー物理 (力学編)

著者は駿台で講師もされていた坂間勇先生です。

%e5%9d%82%e9%96%93%e5%8b%87

坂間勇先生は特徴的な髪型に白衣姿がトレードマークのユーモラスな講師でした。
その独特の感性でオリジナリティ溢れる名言があります。
例えば「自然定数は神の定めた数だから、宇宙人に会ったら聞いてみな。
同じ値を応えるはずだから。あいつらが10進数を使っていればな。」
宇宙人が10進数を使っているかどうかはわからないけれど
坂間勇先生の中では宇宙人も自然定数を使っているようです。

%e3%82%ad%e3%83%a7%e3%83%88%e3%83%b3

また東大に受かるにはどうすればいいか質問した際には
「試験を受けて答えを書いてくればいい」と答えたそうです。
たしかにその通りなんですが・・・
%e5%9b%b0%e3%81%a3%e3%81%9f
そして分からないところを質問する時にも
自分でしっかり考えた跡を見せないと追い返されることもあったようです。
%e3%81%b3%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a
質問に行ったのに追い返される
これだけ聞くととんでもない講師と思われるかもしれませんが
それには理由があるのです。
坂間勇先生の授業方針は
まず予習の段階で予め問題の設定を正確に理解してくる。
次に授業の間に講師の提示する最高の方法をしっかり自分の頭に入れておく。
そして復習の際に自分でもそれを再現できるようにすべきである。
それでもわからないところがあれば聞きにいく。
それをせずに質問に来た生徒は追い返されることもあったようです。
自分でできることを全てやって
それでもわからないことがあれば聞きに来なさいということですね。

東大に受かるには試験を受けて答えを書いてくればいいと答えたのも
こういったことが背景にあるのかもしれません。


cimg2445_rcimg2449_r

少し見づらいかもしれませんが、参考書の裏表紙下部に「上級レベル」と書いてあり、かなり難しい問題が勢揃いしています。

授業・参考書共にレベルの高いものが要求されます。
独特の授業方針のため非常に難易度が高く受け手を選ぶ授業ではありますが
それでも受講した生徒から不満が聞かれなかったのは
授業内容が物理の本質を捉えてあることに加え
坂間勇先生の独特の世界感があったからではないかと思います。

 


 

駿台文庫(駿台受験叢書)の紹介も今回で4回目です。

過去の紹介ページもご覧ください。

 

駿台文庫 新数学問題の解法360②方程式とグラフ 上田惇巳

駿台文庫 東大京大受験必修 数学の図形問題演習 ’89 上田惇巳

駿台文庫 大学入試必修物理(上・下)駿台受験叢書 坂間勇

関連記事

  1. 文英堂 苦手だけど受験に人のためのベクトル数学B 下村哲 2000年発行

  2. 国語征服シリーズ 古文解釈のための文型の公式 聖文社 石井秀夫著 1981年

  3. 駿台文庫 複素数と複素数平面が得意になる問題集2002 亀田隆 高村正樹

  4. 代々木ゼミ方式 小倉の入試英語のオンパレード 1996 小倉弘

  5. 志望タイプ別 スーパー理系数学 図形問題 微分・積分編 1998 浅見尚

  6. 合格王のミラクル数学[微分・積分編] 1995 安本肇

  7. 山手書房 ふくろう博士の有名高校受験国語 古川のぼる

  8. 語学春秋社 ベーシック古文総合問題集 原栄一 1996

  9. 科学新興社 わかる空間図形 傾向・演習 1989 矢野健太郎

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト紹介

絶版参考書博物館

主に大学受験の参考書や問題集、教材で絶版となった書籍を紹介しています。王道からマニアックな参考書まで毎週、著者や内容、時代背景とともに紹介します。

カテゴリー

カレンダー

2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

月別アーカイブ

運営サイト紹介

PAGE TOP