代ゼミ 今、君のためにできること 2002 冬期直前 佐々木和彦

本日紹介するのは「今、君のためにできること 2002 冬期直前」す。

講師は佐々木和彦先生です。


講師の佐々木和彦先生は、情報構造を利用し英文解釈を行います。

この方法は西きょうじ先生も採用しています。

横山雅彦先生など、長文の読み方に重点を置く先生は構文解析は分かっているものとして授業を進める講師の方が多いのですが、佐々木先生は英文解釈から丁寧に説明されます。

基礎となる部分が分からないままでは、その授業が自分にとって何も身につかなくなってしまいますから嬉しいことです。

そして佐々木先生といえばギャグが定番となっています。

「あれ?今日は所沢がわるいですねー。あ、間違えた。飯能(反応)が悪いですねー。」

動詞がないのはどうして~」

主語しゅご~~くながい」

等など、一度ハマるとあなたも佐々木ワールドの一員です。

また生徒だけでなく講師からも人気があり、佐藤浩太郎は佐々木先生を師匠と慕っています。

その佐藤浩太郎先生は「代ゼミで一番英語が出来る先生」とおっしゃっています。


テキストを見ますと、単元毎に注意すべき項目が挙げられています。

文章のどこに注意して問題を解けばいいのかが最初から分かった上で、講義・問題に取り組むのでは身につき方が全然違います。


本ブログでも紹介している今井宏先生などが採用されていたパラグラフリーディングについて苦言を呈する事も合ったそうです。

パラグラフリーディングとは1行おきに読み、流れを想定しながら読み進めるテクニックです。

このパラグラフリーディングは当時から賛否両論あった為、佐々木先生もその一人だったのでしょう。


Youtubeに佐々木先生の講師紹介動画御座いますので、ぜひ一度ご覧になってみて下さい。

関連記事

  1. 代ゼミ 私立理工系数学ゼミ 1987 田島稔

  2. 東進 金谷俊一郎の表解日本史 1997

  3. 平岡塾 英文法

  4. 代ゼミ 医系数学の秘伝「ヒポクラテス」 2004 夏期 西岡康夫

  5. 東進 新スタンダード世界史 田中拓雄

  6. 駿台 日本史の盲点(戦国~江戸) 1994 冬期

  7. 代ゼミ 化学(有機)有機化学 1982 大西憲昇

  8. 東進 横田伸敬のセンター攻略・近現代日本史ゼミ

  9. 東進 滝山敏郎の難関大総合英語速読速解法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト紹介

絶版参考書博物館

主に大学受験の参考書や問題集、教材で絶版となった書籍を紹介しています。王道からマニアックな参考書まで毎週、著者や内容、時代背景とともに紹介します。

カテゴリー

カレンダー

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

月別アーカイブ

運営サイト紹介

PAGE TOP