ごま書房 ヘンな数学 第7版 1974 仲田紀夫

今回紹介する参考書は「ごま書房 ヘンな数学  第7版 1974 仲田紀夫」です。

へんな数学

へんな数学

著者は日本数学教育学会名誉会員であり元埼玉大学教授、社会数学学者として活躍されている仲田紀夫先生です。

仲田先生の著書の特徴としてユニークな参考書タイトルが多いということが挙げられます。実際この本書も「ヘンな数学」と捻ったタイトルが付けられています。

勿論これには理由があり、それが下記の前書きに記載されています。

「まともな問題」ばかりでは無く、「ヘンな問題」をこなすことにより本当の数学の実力や考え方が身に付くのではないかと先生は考えていらっしゃいます。

こちらが目次になります。

各問のタイトルに目を通すと面白そうな内容であり、一体どのような問題になっているのかと気になってしまいます。ここでは問1の「虫の食べた数字」を見てみたいと思います。

問1のほんの一部ですが、このように楽しいイラストで出題されていたりします。

この参考書で勉強する人にただ答えを導き出すのでは無く、そこまでの過程も考えるように指導しているのが伺えます。

このような違う視点からの勉強が読者の数学の実力を参考書表表紙にあるように急上昇させるのかもしれません。

他にも仲田紀夫先生は

数学トリック=だまされまいぞ!―数学発想クイズ

本当は学校で学びたかった数学68の発想

お父さんのための算数と数学の本

など数多くのユニークな参考書を執筆されています。

何歳になっても「答えを出すたのしさ」というのは変わることはないので

気になる方は頭の体操に読まれてはいかがでしょうか。

 

仲田紀夫先生は、参考書以外にも主に算数や数学教育に関する論文も数多く執筆されています。

関連記事

  1. 駿台文庫 奥井の英文読解 3つの物語-分析と鑑賞 1995 奥井潔

  2. 学研 ドタン場CHECK 日本史B 金谷俊一郎 1996

  3. 旺文社 解法すいすい理解 数学Ⅰ 1986 渡辺次男

  4. 教学研究社 昭和29年度入試模擬テスト 公私中学入試 算数予想問題集 1954

  5. ベストセラーズ 試験時間に勝つ!パーフェクト英文解釈 1982 林修正

  6. 科学新興社 解法の手びき 数学Ⅰ 新課程 矢野健太郎

  7. 代々木ゼミ方式 山本の代数・幾何基礎解析中級問題集 山本矩一郎

  8. 旺文社 雲幸一郎の数学ⅡB 解法攻略講座 大学受験DOシリーズ 2001

  9. 現代数学社 いかに崩すか 難関大学への数学(理系版) 中村英樹著 1999

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト紹介

絶版参考書博物館

主に大学受験の参考書や問題集、教材で絶版となった書籍を紹介しています。王道からマニアックな参考書まで毎週、著者や内容、時代背景とともに紹介します。

カテゴリー

カレンダー

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

運営サイト紹介

PAGE TOP