祥伝社 奇跡の入江塾方式 1980 入江伸

今回紹介させていただく参考書はこちらになります。

「奇跡の入江塾方式 学力急伸のカギ、自信をつける秘訣」

著者は、以前にも一度紹介させていただいた事のある入江伸先生になります。

「奇跡の高校数学Ⅰ」が勉強の楽しさを教えるような内容だったのに対し、こちらは勉強をする姿勢や考えに対する疑問の投げかけといった内容のように見受けられます。

「学力三分、人間七分」、という信念のもと、内面教育を重視して礼儀や挨拶がなっていない場合は容赦の無い叱責があり、今となっては問題になりかねない体罰も行われていたようですが、灘校などといった難関校に数多くの合格者を出したという実績があり、ここの辺りは当時から賛否両論あったそうです。

 

無心の境地に徹した努力

多少、精神論が多いのですが、やはり勉強だけできても仕方ない、勉強したことを活かすには人間そのものが成長するしかないということでしょうか?

結果として、難関校に多くの合格者を出した塾の代表が、勉強は二の次とも取れる事をおっしゃっているのがなんて言いますか、面白いと思えます。

そんな入江伸先生が代表である入江塾(伸学社)ですが、当然と言いますか著名な方を数多く輩出していまして、平成教育委員会で最強の一角だったラサール石井さんや、受験本なども数多く執筆されている和田秀樹さんなども入江塾(伸学社)に在籍されていました。

頭が良いだけでなく行動力もありそうな方たちですね、そして少しユニークな人が多い印象を受けました。

人間力を鍛える教育の賜物なのでしょうね。

関連記事

  1. 旺文社 大学入試 傾向と対策9 基礎解析 1993 長岡亮介/長岡恭史

  2. 語研 長崎玄弥のいつでも・どこででも話せる 英会話道場 長崎玄弥 1986年初版第4刷発行

  3. SEG出版 日本で生まれた数式処理ソフト 斎藤 友克・平野 照比古

  4. ダイヤモンド社 英単語がふえる本 1973 首藤訓宏 ダグラス・スタウト

  5. 研文書院 大学への日本史 1973 安藤達朗

  6. 日本英語教育協会 西尾の実戦シリーズ7実践英語発音問題 重要3000語 1971 西尾孝

  7. Z会 精選日本史問題集 増進会指導部編

  8. 桐原書店 大学受験スーパーゼミ⑦古文読解の技術100上下 土屋博映

  9. 国語征服シリーズ 古文解釈のための文型の公式 聖文社 石井秀夫著 1981年

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト紹介

絶版参考書博物館

主に大学受験の参考書や問題集、教材で絶版となった書籍を紹介しています。王道からマニアックな参考書まで毎週、著者や内容、時代背景とともに紹介します。

カテゴリー

カレンダー

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

月別アーカイブ

運営サイト紹介

PAGE TOP